資産運用 サラリーマンが株式投資すべき理由は?給料減ってる中富裕層は増加⁉︎ 2021年9月24日 今回は、長期間のデフレにより給料が上がらないなか、サラリーマンも株式投資を積極的に検討した方が良いという件について取り上げます。 投資歴20年のかいまるです。 一時期、厚生労働省による毎月勤労統計調査の不正問題で「実質賃金は実は低下していた」というような話が新聞やマスコミを中心に騒がれていましたよね。 参考記事:6月の...
資産運用 投資信託を1,000万円運用して得られる利益はどれくらい? 2021年9月23日 老後の生活や子どもの進学などにある程度のお金が必要になるため、資産運用をして資金を増やしたいと考えている方も少なくないでしょう。 そうは言っても、実際に運用を行ったとしてどの程度の利益が出るか知りたい方も多いのではないでしょうか。 そこでこの記事では、目安として1,000万円を投資信託で運用したとして利益がどのくらいな...
資産運用 投資信託の買う・売るのタイミングはどう決める?コロナでも関係なし! 2021年9月22日 投資信託は売買のタイミングが重要なのでしょうか? 株やFXなどの金融商品を取引するときは「安く買って、高く売る」ことで大きな利益を上げることができますが、タイミングを図ることはプロでも難しいといえます。 そこで今回は投資信託を売買するタイミングについて解説していきます。 今回の記事でわかること 投資信託を売買する流れを...
資産運用 米国株投資:投資信託を初心者におすすめする理由とは? 2021年9月18日 史上最高値を更新し続ける米国株。好調な米国企業に投資をしたいと考えていても米国の株式市場に上場する銘柄は5000以上もあります。 どの企業に投資すべきかというのが気になって一歩が踏み出せないという方もいるのではないでしょうか。 ”米国の個別株に投資するのはハードルが高いな…” そこで今回は米国株に投資するには個別株が良...
資産運用 投資のリスクってどんなもの?どんな種類があるかわかりやすく解説! 2021年9月7日 株や投資信託などに投資していると、よくリスクという言葉を聞きますが、これってどういう考え方なのかわかりづらいですよね。 そこで今回は投資信託などに投資するリスクの考え方や種類について解説していきます。 今回の記事でわかること 投資におけるリスクとは何かを解説 投資におけるリスクの考え方を説明 投資におけるリスクの種類を...