インデックスファンド たわらノーロード先進国リートの評価と評判は?利回りは魅力的? 2022年8月10日 不動産に投資できるリート。ローンを組まなくても少額から不動産投資を行えるため、人気の商品となっています。 また、株や債券とはまた違った特徴を持つため、アセット分散の観点からも魅力ですよね。 そんなリートのうち、日本を除く先進国の不動産に分散投資できるファンド。それが今回ご紹介するたわらノーロード先進国リートです。 この...
インデックスファンド SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンドの評価と評判は? 2022年8月2日 米国の高配当株に投資するETF・VYM。 このVYMに連動する投資信託である「SBI・V・米国高配当株式インデックス・ファンド【愛称:SBI・V・米国高配当株式】」の特徴、株価(基準価額)、メリット・デメリット、競合ファンドとの比較について見ていきます。 従来はVYMに連動するファンドは「楽天・米国高配当株式インデック...
インデックスファンド iFree NEXT NASDAQ100インデックスの評価と評判とは? 2022年7月29日 iFree NEXT NASDAQ100は主としてアメリカの株式に投資し、NASDAQ100指数(円ベース)の動きに連動した成果を目指して運用が行われるインデックスファンドです。 2020年のコロナショック以降、米国株式市場は絶好調です。 米国新興企業向け株式市場のNASDAQ(ナスダック)も過去最高値を更新し続けてい...
インデックスファンド ニッセイ外国株式インデックスファンドの評価と評判は?利回りも魅力? 2022年7月23日 <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドは海外の先進国の株式市場にまるっと投資できるインデックスファンドです。 このニッセイインデックスファンドシリーズは、その名のとおり購入・換金手数料なしのファンドなのですが、コストも安いこともあり人気のシリーズとなっています。 参考記事⏬ ニッセイ...
インデックスファンド 株式国内 ニッセイTOPIXインデックスファンドの評価と評判は?利回りは魅力的? 2022年7月21日 ニッセイTOPIXインデックスファンドは運用コストが低く人気のファンドとなっています。この1本で東証一部に上場する企業にまるっと投資できるインデックスファンドです。 今回は、ニッセイTOPIXインデックスファンドの評判・口コミを見ていくとともに、利回りや信託報酬などについて評価していきます。 この一本でトヨタ、花王、K...
インデックスファンド 世界経済インデックスファンドの評価・評判は?世界の株式と債券に投資! 2022年7月19日 1本の投資信託で日本を含む全世界の株式や債券に分散投資できる”世界経済インデックスファンド”について評価・評判や特徴を見ていきます。 インデックスファンドに投資をする際には、株式だけじゃなく債券にも投資をしてリスク分散を図りたい方もいらっしゃるかと思います。 世界経済インデックスファンドは、株式と債券で構成されるいわゆ...
インデックスファンド 株式新興国 eMAXIS slim 新興国株式インデックスの評価と評判は?利回りは魅力的? 2022年7月17日 eMAXIS slim 新興国株式インデックスは海外の新興国の株式市場にまるっと投資できるインデックスファンドです。 eMAXIS Slimシリーズは業界最安値のコストを目指すファンドとして、個人投資家に絶大な支持を集めているシリーズです。 参考記事⏬ eMAXIS Slimシリーズでおすすめは? 今回は...
インデックスファンド 国内リート eMAXIS Slim 国内リートインデックスの評価・評判は?利回りは魅力的? 2022年7月2日 eMAXIS slim 国内リートインデックスは国内のリート市場にまるっと投資できるインデックスファンドです。 不動産投資はミドルリスク・ミドルリターンといわれているおり、安定的な収益が期待できます。 今回は、国内のリート指数である東証REIT指数(配当込み)に連動するeMAXIS slim 国内リートインデックスの評...
インデックスファンド ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)の評価・評判は? 2022年6月28日 複数の資産に分散投資し、リスク低減を図りたい投資家から根強い人気がある4資産均等のバランス型インデックスファンド。 この記事で紹介する「ニッセイ・インデックスバランスファンド(4資産均等型)」も、国内外の株式・債権に分散投資をするインデックスファンドの1つです。 この記事では、以下のような内容について解説します。 この...
インデックスファンド 野村インデックスファンド 外国株式とは?評価、評判などについて解説! 2022年6月25日 低コスト・高パフォーマンスであることから、長期投資による資産形成を図りたい投資家からの人気が高い外国株式型のインデックスファンド。 この記事で紹介する「野村インデックスファンド 外国株式」は、日本を除く主要先進国のベンチマークとなる指標に準じた投資成果を得ることを目的に運用しているインデックスファンドです。 この記事で...