人気のSBI・Vシリーズに、米国の小型株にマルっと投資できるファンドが追加されました。SBI・V・米国小型株式インデックス・ファンドです。 日本の投資家にも大人気となっている米国株式市場。以下の3つの指数が有名です。 最も歴史が古く米国の大型株500社で構成されるS&P500 S&P500構成銘柄のうち...
新着記事
「楽天プラス」シリーズは、業界最低水準のコストを目指すことをコンセプトとしたインデックスファンドシリーズ。 とにかくコストが業界最安水準ということもあり、注目を浴びているファンドです。 この記事でわかること 楽天プラスシリーズの特徴 楽天プラスシリーズの高評価ポイント 楽天プラスシリーズとeMAXIS Slimシリーズ...
楽天レバレッジ NASDAQ100(愛称:レバナス)は米国のNASDAQ100指数の値動きの2倍程度の運用成果を目指した投資信託です。 NASDAQ100指数は成長力の高い米国企業で構成されていることもあり大きな上昇を期待できる一方、レバレッジがかかっていることもあり短期間でも大きな損失が出る可能性も…なのでやめとけと...
初心者でも気軽に株式、債券などに分散投資ができて人気のニッセイ・インデックスバランスファンド<購入・換金手数料なし>。 この1本で日本を含む全世界の株式・債券・不動産にバランスよく投資できるインデックスファンドです。 4資産、6資産、8資産の資産配分のファンドに投資できます。 このようなバランス型のファンドは、1つの投...
2023年4月から運用が開始された”Tracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)”の注目が高まっています。 その理由は、信託報酬が0.05%台と、他の全世界株式に連動する投資信託と比較しても圧倒的に低い点です。 2024年から始まる新NISAの投資先として考えている方も多いのではないでしょうか...
Tracers S&P500配当貴族インデックスは25年以上連続で増配している米国の優良大企業にまるっと投資できるインデックスファンドです。 米国の株価指数であるS&P500よりも長期的にパフォーマンスが高いこともあり、今大評判の投資信託となっています。 この記事でわかること Tracers S&...
今回はレバレッジ型の投資信託の中でも、長期運用にも向いている楽天米国レバレッジバランスファンド(USA360)の特徴、メリット・デメリットについて見ていきます。 レバレッジ型の商品は、資金の運用効率が高くなることが期待できる一方、リスクも高くなるデメリットがあります。 この投資信託のポイントは、値動きの荒い株式ではなく...
eMAXIS slim 国内債券インデックスは日本の国債、地方債、社債にまるっと投資できるインデックスファンドです。 老後資金として2,000万円を確保してほしいと金融庁が発表したのが2019年です。 まだおぼろげだった日本の今後の姿が金融庁の発表によりその像がいくから定まり、それによって将来へ不安を覚える方も増加しま...
伝統的な資産クラスである債券。国債、地方債、社債などの種類があり、株式や不動産とはまた異なる値動きをします。 今回ご紹介するたわらノーロード国内債券は、日本政府が発行する国債に投資するファンドで、口コミでも高い評価を得て。 この記事で分かること たわらノーロード国内債券の特徴を紹介 評判・評価そして口コミを紹介 投資す...
SOXL(ディレクション・デイリー・セミコンダクター・ブル3Xシェアーズ)はICEセミコンダクターズ・イ ンデックスのの3倍(300%)の投資成果を目指す上場投資信託(ETF)です。 今回は、SOXLについて、平均リターンなどを踏まえて、投資はありか、長期保有はありか、過去のデータなどをズバッと分析していきます。 この...