セゾン資産形成の達人ファンドは最強?評価・評判は?おすすめか?

セゾン資産形成の達人ファンドの特徴、メリット・デメリットについてみていきます。最強のファンドという声もあるようですが…

今回評価するセゾン資産形成の達人ファンドは、信頼性の高い機関投資家向けのファンドを通じて、海外および日本の株式に幅広く分散投資する投資信託です。

また、セゾン資産形成の達人ファンドは、金融庁の厳しい基準をクリアしたつみたてNISA対象の投資信託となっています。

今回は、そんなセゾン資産形成の達人ファンドについて、評価や評判、おすすめできるのかについても深掘りしていきます。

ぜひ最後までご覧ください。

スマホアプリで手軽に米国株投資【PR】
米国株に投資してみたいけど、ちょっとハードルが高いな
米国株の情報を気軽にGetしたい!

moomoo証券ならApple、Amazon、Microsoft、NVIDIAなどの優良企業に無料のスマホアプリから投資できます。

moomoo証券

米国株投資はちょっと難しそうとかまずは試しに米国株を始めたいという方に良いかも。

  • 取扱銘柄は約7,000銘柄と豊富!
  • 取引手数料は最低0ドルなので始めやすい!
  • 米国株取引のお得なキャンペーン実施中
  • 初心者にも分かりやすい金融・投資情報が満載で投資に役立つ

米国などの海外ニュースも自動翻訳されてリアルタイムで閲覧可能!自分も利用していますが、本当に便利です。

アプリダウンロードメールアドレス登録だけでプロ級の米国株情報を無料で利用できます。

まずは、お試しでスマホアプリを利用してみてはいかがでしょうか?

\口座開設なし「無料」で使える神アプリ/

moomoo証券- 米株24時間取引・株価・投資情報

moomoo証券- 米株24時間取引・株価・投資情報
開発元:Moomoo Technologies Inc.
無料
posted withアプリーチ

セゾン資産形成の達人ファンドとは?

ここでは、基本情報や主な投資先、構成銘柄などについて見ていきます。

基本情報

運用会社 セゾン投信
投資対象 日本を含む全世界株式
ファンド設定日 2007年3月15日
分類 株式
販売手数料
(購入時手数料)
無料
信託報酬
(運用管理費用)
1.35±0.2%
実質コスト 1.444%
信託財産留保額 0.1%
直近分配金

セゾン資産形成の達人ファンドは、セゾン投信が販売や運用を行っている投資信託です。

国内のほか海外の株式に幅広く分散投資されているのがセゾン資産形成の達人ファンドの特徴。株式市場が高騰するなど、有望な投資先がないと判断した場合には債券にも投資も行います。

実際の投資先は、それぞれの国や地域に強みをもち、安全性や長期的な収益力に定評のあるファンドへ投資。

これらおファンドへの投資を通じて世界各国に幅広く分散投資が行われます。

分散投資先については、北米が一番多く、次いでヨーロッパとなっており、新興国も投資対象に含まれています。

決済日は、12月の年1回です。

なお、このファンドは株式のみに投資するタイプですが、株と債券にバランス良く投資するタイプのものも販売されています。

よりリスクを抑えた運用をしたい方には、良い商品かと思います。

主な投資先

セゾン資産形成の達人ファンドは、各地域で定評のあるファンドを通じて、地域や国の分散が図られています。

具体的な国や地域別の投資比率は以下の図のとおりです。

また株式市場が高騰するなど、株に投資するのが適切ではないと判断した際には、一部現金で保有する事もあります。

ファンド・オブ・ファンズ(FOF)

セゾン資産運用の達人ファンドは、ファンド・オブ・ファンズ方式で運用が行われます。

この方式は、株式や債券、金などの資産に直接投資するのではなく、株式や債券などに投資している複数のファンドに投資をして運用を行う仕組みです。

投資先は、それぞれの地域に強みを持ち、安全性や長期的な収益力を基準に選別投資を行っているファンドを選別し、長期的な視点で資産配分が行われています。

投資先ファンドの選定条件は以下のとおりとなっています。

  • 企業分析がしっかり行われていること
  • 長期的な視点で運用されていること
  • 手数料が適正なこと

資産総額

1944.60億円(2022年7月19日現在)。

日本の投資信託の中ではかなり大きな規模のファンドとなっています。

基準価額・純資産の推移・利回り

基準価額は2020年2月まで大きく上昇したものの、コロナショックの影響で急落。しかし3月下旬に大底を付けてから反発して9月の段階で暴落前水準に戻してます。

特に米国の株式市場はコロナショック後に史上最高値を更新し続けていることもあり、長期保有前提で積立投資をしている方は十分な利益が得られたのではないでしょうか。

 

ちなみに基準価格の騰落率は以下のとおりです(2022年6月30日現在)。

設定来の年率換算のリターンは7.62%となっていて、しっかりとしたリターンが出ていることがわかります。

ぜゾン投信も独立系の投資信託として人気ですが、ひふみ投信やコモンズ投信も人気の独立系ファンドです。

特徴をまとめていますので、ぜひご覧ください。

セゾン資産形成の達人ファンドの評価とは?

さて、こっからが今回の記事の肝となる部分ですが、セゾン資産形成の達人ファンドの評価について見ていきましょう。

どんなに素晴らしい投資であっても、メリット以外にデメリットもありますので、しっかりと把握しておくことが大切です。

高評価のポイント(メリット)

セゾン資産形成の達人ファンドの高評価ポイントは、アクティブファンドであるにもかかわらず購入時手数料がかならないことです。

また、購入時に、「定期積立プラン」と「スポット購入」のいずれかを選べるという利点もありますね。

定期積立プランは、5,000円(1,000円単位)から購入することができ、ボーナス時に増額することも可能です。

指定の銀行口座から自動的に引き落とされるシステムとなっていますので、わざわざ振り込みに行く手間がかかりません。スポット購入は、自分が買いたいと思ったタイミングで利用できます。

最低購入金額は10,000円からとなっており、1円単位で購入可能です。

購入方法はセゾン投信ネット取引画面、もしくは、お近くのATMから入金するシステムとなっています。

インターネットからでも気軽に購入できるのが、セゾン資産形成の達人ファンドの良いところです。

高評価なところ:信頼性の高いファンドに投資

セゾン資産形成の達人ファンド1本に投資すれば、世界各国で信頼性の高いと評価されているファンド複数に分散投資できる点は高評価だと思います。

投資対象のファンドが世界有数の資産運用会社ばかり。しかも機関投資家向けのファンドということで、個人で投資することはできないんですね。

現時点では、バンガード、アライアンス・バーンスタイン・エル・ピー、コムジェスト・アセットマネジメントなど計6社が委託会社となっています。

信頼性の高い会社へ委託しているため、安心感が得られやすいのが、セゾン資産形成の達人ファンドのメリットです。

高評価なところ:つみたてNISAの対象ファンド

セゾン資産形成の達人ファンドは、つみたてNISAの対象ファンドとなっています。

つみたてNISAの対象ファンドは、金融庁による厳しい基準をクリアしたものとなっていることもあり、長期的な資産形成に向いた投資信託といえるでしょう。

低評価なところ(デメリット)

反対に、セゾン資産形成の達人ファンドの低評価ポイントは、信託報酬が年利で1.35%かかってしまうことです。

しかも、この信託報酬は固定されていませんので、それぞれの投資信託証券への投資比率、運用管理費用の料率の変更などがあった場合に変動する可能性もあります。

コストがかかってしまうことが気になる方には、デメリットに感じてしまうかもしれません。

◆2024年開始の新NISAはマネックス!◆
マネックス証券

セゾン資産形成の達人ファンドの評判・口コミは?

セゾン資産形成の達人ファンドのお申込手続きをする前に、SNSなどをチェックして、どのような評判があるのかをチェックしておいたほうが良いでしょう。

よい良い評判や口コミに目がいきがちですが、失敗をさけるためにも悪い口コミについてもできるだけ目を通しておくことをおすすめします。

Twitterで見つけたセゾン資産形成の達人ファンドに関する評判、口コミ情報をいくつかご紹介いたします。

Twitterの口コミ情報を見る限り、セゾン資産形成の達人ファンドを使って運用されている方が割とたくさんいました。
また、セゾン資産形成の達人ファンドで利益を出している人、おすすめしている人も多かったです。

セゾン資産形成の達人ファンドはおすすめ?

以上、セゾン資産形成の達人ファンドの特徴、メリット・デメリット、口コミなどをご紹介しました。

セゾン資産形成の達人ファンドは、信託報酬などのコストがかかってしまいますが、世界各地に簡単に分散投資ができるのが魅力です。

また、セゾン資産形成の達人ファンドは、安定性もありますので、長期的な資産形成をお考えの方におすすめの投資と言えます。

何に投資して良いかわからない…

”資産運用したいけど投資信託の数が多すぎる…”

”投資信託を選ぶのに時間をかけたくないなぁ…”

こんな悩みを持つ投資初心者の方多いと思います。そんな方には、マネックスアドバイザーはどうでしょうか?

マネックスアドバイザーは、高度な金融工学理論やマーケットの専門家によるサポートを受けながら、手軽に世界中の多様な資産に分散投資をしていただくサービス。

運用プランは2,000以上の資産配分の組合せの中から、ユーザーの投資方針に合わせて提案されます。

マネックスアドバイザーの特徴
  • 世界中の地域や資産に分散投資
  • 世界水準の低コスト
  • 1万円からの自動積み立て
  • 簡単リバランス

提案される運用プランに沿って自動積立で運用を開始してはどうでしょうか?まずは行動しないと始まらないですよね。

詳細は以下の記事にまとめていますので、ぜひご覧ください。

おすすめの記事