ゴールド・ファンドの評判と評価とは?金投資はおすすめなのか?

金価格への連動を目指すゴールド・ファンドの特徴、株価(基準価格)、メリット・デメリットについて見ていきます。

金投資はおすすめなのか分析です。

今回の記事でわかること
ゴールド・ファンドの特徴を紹介
評判・評価そして口コミを紹介
投資するメリット・デメリットを分析

投資先として人気の高い「金(ゴールド)」。

実物資産としての価値はもちろんのこと、株や債券と違った値動きをリスクヘッジや分散投資の一環としての利用もおすすめです。

政治不安や経済不安が生じても値崩れしにくく、逆に価格上昇が見込めるゴールドファンドに投資することでリスクを抑えることができます。

今回は、そんな金にまるっと投資できる投資信託ゴールド・ファンドについて、評価や評判・見通しについても深掘りしていきます。

ぜひ最後までご覧ください。

スマホアプリで手軽に米国株投資【PR】
米国株に投資してみたいけど、ちょっとハードルが高いな
米国株の情報を気軽にGetしたい!

moomoo証券ならApple、Amazon、Microsoft、NVIDIAなどの優良企業に無料のスマホアプリから投資できます。

moomoo証券

米国株投資はちょっと難しそうとかまずは試しに米国株を始めたいという方に良いかも。

  • 取扱銘柄は約7,000銘柄と豊富!
  • 取引手数料は最低0ドルなので始めやすい!
  • 米国株取引のお得なキャンペーン実施中
  • 初心者にも分かりやすい金融・投資情報が満載で投資に役立つ

米国などの海外ニュースも自動翻訳されてリアルタイムで閲覧可能!自分も利用していますが、本当に便利です。

アプリダウンロードメールアドレス登録だけでプロ級の米国株情報を無料で利用できます。

まずは、お試しでスマホアプリを利用してみてはいかがでしょうか?

\口座開設なし「無料」で使える神アプリ/

moomoo証券- 米株24時間取引・株価・投資情報

moomoo証券- 米株24時間取引・株価・投資情報
開発元:Moomoo Technologies Inc.
無料
posted withアプリーチ

ゴールド・ファンドの特徴とは?

ここでは、基本情報や主な投資先、構成銘柄などについて見ていきます。

基本情報

運用会社 日興アセットマネジメント
投資対象 金(ゴールド)
販売手数料
(購入時手数料)
2.2% ※上限
信託報酬
(運用管理費用)
0.407%(税込み)
信託財産留保額 0円
直近分配金 0円

ゴールドファンドは金日本を含む世界の金融商品取引所に上場された金地金価格への連動を目指すファンドです。

金地金へ直接投資するのではなく、金地金価格への連動を目指す上場投資信託証券に投資を行うのが特徴です。

間接的に金に投資を行う方法で、有事の金と言われる金への投資ができるファンドとなっています。

為替ヘッジありとなしのタイプがあります。

どのような特徴があるのか、メリットやデメリットがあるのかしっかりと見ていきましょう。

金(ゴールド)の特徴・魅力

金融資産としての金の魅力をたんてきにまとめると、

金の特徴・魅力
  1. リスク回避局面に強い
  2. 株や債券などの主要資産と異なる値動き
  3. 実物資産としての強み

ということです。金は消えたり腐食したりしない「実物資産」。

需給によって価格は変動するものの、株式や債券と異なり、発行体の信用リスクが存在しないことから、金自体の価値が「ゼロ」になることはありません。

換金性が高く、世界中で同価値として扱われているため、世界共通の資産と言われています。

ちなみに、投資の王道は株式と債券といっても良いと思います。これらの資産にまるっと投資できる投資信託を記事にしています。

ぜひご覧ください。

資産総額

105.86億円(2022年7月1日現在)。

基準価額の推移

設定開始の2017年からの基準価格の推移です。

長期的に基準価格は大きく上昇していることがわかります。

コロナショックのあった2020年2月に、ほんの一瞬だけ基準価格が下落するタイミングがありましたが、それ以降はすぐに基準価格が回復しています。

◆2024年開始の新NISAはマネックス!◆
マネックス証券

ゴールド・ファンドの評価とは?

ゴールドファンドの評価はどうなっているのでしょうか。

ゴールドファンドに投資するメリット、デメリットを見ていきましょう。

高評価のポイント(メリット)

金はその希少性と壊れても溶けても再び蘇る高剛性や品質の高さから、古くより資産として重要視されてきました。

有事の金と言われるように、各国の紙幣が紙切れとなるようなインフレが起きても、戦争や紛争、政治的な混乱が起きても価値を保つことができる、世界的な資産です。

現在でも、政治不安が生じた場合や将来の不明確な状況が続くと、一般投資家や機関投資家にとどまらず、国が金を爆買いして金をストックする傾向が見られます。

金は資源として有限であることから、金への需要が高まるほど金価格は高騰し、近年は上昇傾向が続いています。

もっとも、個人投資家が金を買うのはそう簡単ではありません。

金の延べ棒や金貨、仏像などの購入が考えられますが、いずれも、それなりにまとまったお金が必要であり、盗まれることのないよう保管場所の管理や管理コストなどもかかるためです。

これに対してゴールドファンドなら1万円から購入ができます。

積み立てや時期を見て購入することで価格変動リスクも抑えながら、有事の金を増やせるのがメリットです。

実物資産としての金とは異なり、ファンドなので証券口座で証券会社によって管理され、売りたいと思ったら、営業時間内やWebでの申込受付時間ならいつでも取引ができます。

低評価なところ(デメリット)

金相場が停滞しているときは塩漬けになりやすいところ、為替ヘッジあり、なしのいずれが良いか悩ましいところがデメリットの一つです。

為替ヘッジを行うタイプは、為替変動リスクの軽減を図れる一方で、為替ヘッジコストがかかる分、リターンが上がらない場合があります。

これに対して為替ヘッジをしないと、円高になった際に資産が目減りするリスクがあります。

ゴールドファンドの評判・口コミは?

ゴールドファンドに実際に投資されている方や投資経験が豊富なファンドウォッチャーたちの評判や口コミを見ていきましょう。

やはりどの方も長期的な目で見てゴールドファンドに投資しているようですね。

ゴールドファンドはおすすめ?

インフレ対策や老後など不確実性の高まる将来に備えて長期的に資産を増やしたい方におすすめです。

また、預貯金の金利が低い、株価が安定しない、乱高下が激しいなどの理由で、より安定的に成長できる金融資産を探している方にも向いています。

さらにリスクヘッジや分散投資の一環としての利用もおすすめです。

価格変動が激しく、企業が倒産すれば価値がなくなる株式や企業や国がデフォルトを起こせば価値がなくなる債券などに投資をしている方が、政治不安や経済不安が生じても値崩れしにくく、逆に価格上昇が見込めるゴールドファンドに投資することでリスクを抑えることができます。

この点、米ドル資産など外貨資産が多く、為替リスクのある資産を多く保有しているなら、ゴールドファンドの為替ヘッジありタイプ、外貨資産は持っていない、為替ヘッジをしているなら、ゴールドファンドは為替ヘッジなしタイプで、性質の異なる資産に分散投資を行い、リスク分散を図ると良いでしょう。

何に投資して良いかわからない…

”資産運用したいけど投資信託の数が多すぎる…”

”投資信託を選ぶのに時間をかけたくないなぁ…”

こんな悩みを持つ投資初心者の方多いと思います。そんな方には、マネックスアドバイザーはどうでしょうか?

マネックスアドバイザーは、高度な金融工学理論やマーケットの専門家によるサポートを受けながら、手軽に世界中の多様な資産に分散投資をしていただくサービス。

運用プランは2,000以上の資産配分の組合せの中から、ユーザーの投資方針に合わせて提案されます。

マネックスアドバイザーの特徴
  • 世界中の地域や資産に分散投資
  • 世界水準の低コスト
  • 1万円からの自動積み立て
  • 簡単リバランス

提案される運用プランに沿って自動積立で運用を開始してはどうでしょうか?まずは行動しないと始まらないですよね。

詳細は以下の記事にまとめていますので、ぜひご覧ください。

おすすめの記事