今回は最近はやっているESG(環境・社会・統治)を銘柄選定に活用して大人気商品となっているグローバルESGハイクオリティ成長株式ファンド(愛称:未来の世界)の特徴、メリット・デメリットについて見ていきます。
2020年7月に設定された新しいファンドですが、設定当初で3800億円もの資金を集めて話題となりました。
それだけESGというのが投資テーマとして注目されているということでしょう。
今回は、そんなグローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドについて、評価や評判・見通しについても深掘りしていきます。
ぜひ最後までご覧ください。
moomoo証券ならApple、Amazon、Microsoft、NVIDIAなどの優良企業に無料のスマホアプリから投資できます。
”米国株投資はちょっと難しそう”とか”まずは試しに米国株を始めたい”という方に良いかも。
- 取扱銘柄は約7,000銘柄と豊富!
- 取引手数料は最低0ドルなので始めやすい!
- 米国株取引のお得なキャンペーン実施中!
- 初心者にも分かりやすい金融・投資情報が満載で投資に役立つ!
米国などの海外ニュースも自動翻訳されてリアルタイムで閲覧可能!自分も利用していますが、本当に便利です。
アプリダウンロードとメールアドレス登録だけでプロ級の米国株情報を無料で利用できます。
まずは、お試しでスマホアプリを利用してみてはいかがでしょうか?
\口座開設なし「無料」で使える神アプリ/
グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドとは?
ここでは、基本情報や主な投資先、構成銘柄などについて見ていきます。
基本情報
運用会社 | アセットマネジメントOne |
---|---|
投資対象 | 外国株式 |
販売手数料 (購入時手数料) |
3.3%(税込)※上限 |
信託報酬 (運用管理費用) |
1.925% |
信託財産留保額 | 0.3% |
直近分配金 | なし |
グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドは日本や新興国をはじめとする世界の金融商品取引所上場株式を投資対象にしています。
ポートフォリオの構築は独自の方針を立てており、ESGとハイクオリティ成長がカギを握ります。
ESGは環境(environment)、社会(eocial)、企業統治(governance)の略称であり、企業の環境への配慮や貢献、社会的な役割や社会への貢献度、企業統治ができているかなどを視点で選定を行うものです。
また、ハイクオリティ成長企業は投資アイデアの分析・評価をはじめ、個別企業の競争優位性や成長力を評価したうえで、質が高いと判断された企業を指します。
その中から、理論価格より市場価格が割安と判断される銘柄を選んで投資をするのが、選定方針です。
原則として、為替ヘッジは行われません。
ちなみに、フィンテックや5Gも高い成長の企業が多く将来性の極めて高いテーマです。
これらにまるっと投資できる投資信託を記事にまとめています。ぜひご覧ください。
主な投資先
グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドは、持続的な競争力のある高い成長が期待できる企業のうちESG(環境・社会・ガバナンス)の観点からも評価して、企業価値向上が期待できる銘柄に投資します。
2022年7月末現在の投資先Top10は以下のとおりです。
資産総額(1年決算型)
8315.55億円(2022年10月19日現在)。
2020年7月に設立された新しいファンドですが、 純資産総額が既に1兆円近い大人気ファンドとなっています。
AIというテーマに投資するというのが、多くの投資家の関心を引きつけているということでしょう。
基準価額・純資産の推移
ESGの観点から高い成長率を期待できる企業中心に投資されていることもあり、21年末ごろまで基準価格は大きく上昇しています。
一方、22年に入って世界的な金融引き締めの影響で株価は下落傾向ということもあり、基準価格は大きく下落しています。
同じESG投資をテーマとしている投信に野村環境リーダーズ戦略ファンドがあります。特徴をまとめていますので、ぜひご覧ください。
参考記事⏬
野村環境リーダーズ戦略ファンドの評判は?
グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドの評価は?
グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドの評価はどうなっているのでしょうか。
グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドに投資するメリット、デメリットを見ていきましょう。
高評価のポイント(メリット)
グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドは日本をはじめ、新興国や先進国など世界の国々を網羅した株式の中から、独自の基準でハイクオリティ成長企業を発掘します。
そのうえで、市場価格が理論価格より割安で、かつ、ESG評価の観観点から企業価値の向上が期待できる銘柄を厳選して投資対象として選定するものです。
ESG課題に積極的に取り組んでいるか、そして、課題の解決を通じて企業の競争優位性が持続的に維持されるか、成長が期待されるかを、企業調査を通じて分析しています。
ほかのファンドとは異なる独自の選定基準によって選ばれたこだわりの企業への投資ができ、なおかつ、高値掴みではなく、株価の値上がりが期待できる割安株に分散投資できるのがメリットです。
個別に株を選ぶのは難しいと感じるタイミングや経験の浅い投資家も差別化を図りながら投資できるとの高評価が得られています。
ボトムアップ・アプローチを基本に持続可能な競争優位性を持ち、優れた利益成長が期待される銘柄を選定するため、短期的な収益機会ではなく、中長期的な視点で資産運用ができるのもメリットです。
低評価なところ(デメリット)
グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドはグローバル、ESG、ハイクオリティ成長という3つの視点から、独自の基準で銘柄を選んでいます。
日本、新興国、その他の先進国の地域割合がわかりにくい、ESGやハイクオリティ成長の基準がわかりにくいといった評価があります。
また購入できる金融機関が限られることも低評価ですね。投資信託の購入手数料が無料のSBI証券、楽天証券、マネックス証券などの主要ネット証券で購入することができません。
グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドの評判・口コミは?
グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドに実際に投資されている方や投資経験が豊富なファンドウォッチャーたちの評判や口コミを見ていきましょう。
サンタさんへ
ことしのプレゼントは
「JPMグローバル医療関連株式ファンド」
「グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンド」
がほしいです。ぼくより
— 阿部 (@Masaki_Abe0706) December 19, 2020
2021年2月16日
おはようございます備忘録
証券マンがファンドの買い増しを勧めてきた。今の株価に懐疑的で二の足を踏む。
⏹昨日の ベスト MY投信
(1日で +1.06%)
グローバルESGハイクオリティ成長株式⏹MY投信の結果公開
⬇️ pic.twitter.com/ToZrBEzhzx— 小市民の一喜一憂 (@robotadvisor201) February 15, 2021
グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドはおすすめ?
今回は、グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンドの評判や口コミについて見てきました。
日本、新興国、その他の先進国の世界の企業を対象にし、ESG、ハイクオリティ成長という独自の選定基準を設けて、個別の企業を一つひとつ丁寧に調査、分析するアプローチで銘柄を選定して、中長期的な観点から投資を行っています。
22年に入って短期的に株価は下落局面ですが、長期的にはESG投資は注目され続けると考えられます。
代表的な株価指数に連動するインデックスファンドや株価指数を上回る利益を目指すアクティブファンド、バランスに優れたグローバルバランスファンドでは飽き足らない方や独自性のあるファンドに投資したい人におすすめです。
それでは
米国市場に関する情報を効率よく収集したい!
投資で利益を出したいなら、投資する市場に関する情報収集が重要です。
だけど米国市場の情報って日本ではアクセスしずらいですよね。
そんな米国の情報を日本語で配信するオックスフォードインカムレターなら効率的に情報収集ができます。
メールアドレスを登録するだけで鮮度の高い情報が無料で送られてくるんですね。
自分も登録していますが、日本でおなじみの米国の個別銘柄に関する内容や、資産形成に関する内容などがタイムリーに送られてきます。
永久に持っておきたい6つの高配当米国株についても知ることができます。
米国株の情報はどうしても乏しくなりがちなので、この機会に登録してみるとよいです。登録は無料です。
参考記事⏬(姉妹サイト)
インカムレターの評判と口コミを見る